このページでは、横浜にある人気の占い「占い屋M's tarot」Manori(まのり)先生に取材した内容をまとめています。

- 横浜で信頼できる占い師を探している人
- スピリチュアル鑑定を受けてみたい人
- Manori先生に相談しようか迷っている人
は是非ご覧ください。
目次 [非表示]
横浜「占い屋M's tarot」のManori先生ってこんな人|特徴や強み

Manori先生は、鑑定歴15年以上、鑑定件数1万を超える実力派占い師さん。
占いをはじめたきっかけや、経歴などお聞きしました。


はい、よろしくお願いします。


占いを始めたきっかけは、自身の運命に悩み、導きを求めて、自身の宿命や人生の答えを知りたくなったからです。
それこそ導かれるように、占いの世界にスーッと入り込みました。
その導きは神様に呼ばれたことだと、あとから知りました。


はい。
最初は、自分自身を知るためでしたが、20歳の頃には当時の占いスタイルが出来上がっていたので、インターネットでメール鑑定をし、他者を占うようになりました。
当時使っていた占術は、ヘブライ文字を使ったオラクルでした。古代の神々と繋がりました。あとになって、日本の神様たちとも良いご縁が結ばれました。
先生の「占い屋 M's tarot」はいつ頃から運営されているのでしょうか?


大手電話占い会社で電話占い師を3年間務め、横浜中華街の占い館、大手東京新宿占いの館、みなとみらい占いハウスにて対面鑑定を経験した後、「M's tarot」は2011年に開業しました。


はい。
占い師専門CSEプロダクションに所属し、スマホアプリ【投影眼MANOLI】を監修したりもしています。
ルーンを自作し、古代の魔女、魔法についても研究しました。


そういった修行により、海の女神による、水の守護を受けています。
お客様との鑑定時は、常に女神の声を拾い上げています。


海の女神は、私たち人間を次元をこえて導いてくれます。
お客様を視ているときは、海の中にいるような感覚になり、スピリチュアルメッセージが聞こえています。


また、異次元からのメッセージを受け取ることが多く、レムリア、アトランティス、アバロンの神々や、そこに生きるもの達(フェアリーやドラゴン、マーメイドなど)と繋がることが多くあります。
目に見えるもの以外、人間界以外のところから、現代を生きるあなたへのヒントとなるメッセージを拾い集めます。

横浜「占い屋M's tarot」Manori先生に鑑定についてお聞きしました

Manori先生の鑑定について、以下の3つをお聞きしました。
- 鑑定に必要な情報や当日の流れ
- どのような相談が多いのか
- 印象的だった鑑定事例
順に記載していきます。
鑑定前に準備しておくことや鑑定の流れをお聞きしました


はい。
対面鑑定とオンライン鑑定の場合に分けてお話しますね。

スピリチュアルカウンセリング対面鑑定の場合

対面鑑定の場合、御来店頂き、ご着席されて、セッションを始めます。
お名前、生年月日を伺い、ご相談内容をヒアリングします。
内容によってお相手がいる場合は、同様に伺います。
お名前は本名じゃなくても大丈夫ですし、生年月日が分からない場合は、なくても大丈夫です。


そこから例えば、恋愛のご相談で、いつ出会いますか?どんな人ですか?とご質問いただいたとします。
ピンポイントで「必ず○月✕日に○○で出会います!」とはお答えしませんが、「〇月~〇月の間くらいに、〇〇のような場所(例えば人が集まる場所、遠出した先、知人の紹介など)で出会う未来が見えましたよ」という風にお答えします。

結婚相手や恋人のイメージは、年齢や容姿、性格等の特徴、どんな人かをお伝えします。
実際の例で言うと、運命のお相手と外国で出会うのが見えたときは、そのようにお伝えし、お客様は元々海外へ行くご予定があり、「すぐに行く!」と仰っていました。


はい^^
基本的に霊視です。お客さまの言霊から拾うこともあります。
オンライン鑑定の場合

オンラインの場合は、LINE通話で、ビデオにして頂き、時間内でしたら、ご質問はいくつでも可能です。
ビデオをつけず、音声のみの鑑定も可能です。
画面越しでも、対面鑑定と同様に、ヒアリング後、鑑定に入ります。
画面越しでも、オーラを感じたり、お客様の状態を知ることができます。


はい。
オンライン鑑定の場合は、お部屋の中や、気になる物(人形、写真、サイフ、置物など)を見せて頂きますと、声を拾い上げることもあります。
コースは30分と60分があり、霊視をしながら、カードやルーンを使うこともあります。

どのような相談が多いのか?


得意分野は恋愛、結婚です。
いかなるケースにおいても対応いたしますよ。
- 片思いで、相手の気持ちを知りたい人
- 不倫の恋をしていてつらい思いを抱えている人
- 年の差恋愛、年の差婚の方
- LGBTならではの、恋のお悩みを持った人
- 国際恋愛、国際結婚ならではの、お悩みを持った人
- 婚活、恋活が上手くいかない人
- 離婚を考えていて、踏み出すタイミングを知りたい人
などなど。

鑑定事例をお聞きしました



分かりました。3名分お話しますね。
事例1:婚外恋愛&離婚でお悩みのAさん(40代女性)

結婚された旦那さんとの間にはお2人のお子さんがいらっしゃいましたが、婚外に好きな人ができ、御付き合いされていました。
不倫の恋でしたが、占ってみると、Aさんの真のパートナーは、婚外で出会った恋人だったのです。


「いずれ時がきたら、今の旦那さんとは決別し、恋人の彼と再婚されますよ」とお伝えしました。
前世からのご縁が繋がっていたんですね。


時がきて、離婚されて、お子さんたちの理解も得られ、恋人の彼と一緒に新たな人生を幸せに歩まれています。

事例2:婚活でお悩みのBさん(20代女性)

当時、好きな人も恋人もいなくて、この先の将来自分には素敵なパートナーができるのか、結婚できるのか?というご相談でいらっしゃいました。


その女性が、近い将来、幸せな結婚をされている姿を感じましたので、すぐに出会いを求めて、一歩を踏み出すことをアドバイスいたしました。
たくさんの出会いを経験されたのちに、結婚されるご様子の未来でした。


はい、そうです。Bさんはすぐに行動されました。
結婚相談所に登録し、何人かの出会いや別れを経験されてから、素敵なパートナーと巡り会うことができました。
現在、ご婚約中です。

事例3:勉強、進路でお悩みのCさん(18歳男性)

御自身の進路に悩まれていました。
自分が憧れた道を貫くか、安牌を選ぶか…。
人生を大きく分ける年頃で、18歳ならではの、悩みでした。


彼の目は、既に答えは出ていましたので、「信じた道を行く夢を追う人の瞳をしているよ」と伝えました。
冷静さがあるのに、中は燃えている目でした。


彼は、自分の憧れた道に進みました。
進学するか、働くかの二択は、18歳の青年にとっては、かなりの重荷です。
彼は自分の憧れの道で働くことを選び、第一志望の会社へ就職しました。

Manori先生に相談された人の感想・口コミ
Manori先生に相談された方の感想を見せていただきましたので、一部ご紹介しますね。
思い当たる節が多々あった

開業する不安が軽くなった

自信を持てた

アドバイスで心がすごく楽になった

彼をしっかりサポートしようと思えた

ピタリと当てられた


Manori先生からメッセージをいただきました

この度は、素晴らしいご縁を頂きまして、ありがとうございます。
わたしたちは、幾つもの前世のなかのどこかで
出会っていたのかもしれませんね。
過去世から現世へ、そして未来へ
ご縁が繋がっていきます。
あなたがわたしを見つけてくださり、
あなたと出会うことができました。
今、1番お困りのこと、お悩みのことは何ですか?
あなたのために占います。
あなたの友人
Manori
横浜「占い屋M's tarot」の鑑定料金&予約方法・アクセス

鑑定メニューと料金
スピリチュアルカウンセリング【対面鑑定】 | 30分コース 5,500円(税込) 60分コース 11,000円(税込) |
スピリチュアルカウンセリング【オンライン鑑定】 | 30分コース5,500円(税込) 60分コース 11,000円(税込) |
メール鑑定(鑑定書郵送) | 6,600円(税込) |
パワーストーンもありますよ(一部ご紹介)





Manori先生のハンドメイドです。
予約方法
「占い屋M's tarot」は完全予約制です。
予約方法は、こちらの予約ページからご希望のコースと日時を選択後、公式LINEにてお名前と予約日をお伝えください。
公式LINEはこちら(LINEに飛びます)です。
アクセス
住所:神奈川県横浜市西区平沼一丁目40番1号 嶋森ビル8階
まとめ

Manori先生に取材させていただき感じたのは、「自分以上に自分のことを理解してくれる」そのうえで「最適なアドバイスがもらえる」ということ。
あなたがどうしたいのか?どうすべきか?モヤモヤしている時、あなた自身で答えが出せるように導いてもらえます。
「自分で答えを出せるからこそ、自信を持って前に進める」
そこまで相談者のことを想って鑑定されているのが伝わってきました。
選択で迷った時、壁にぶち当たった時、未来の悩みなどなど。
幅広い悩みに寄り添ってもらえますので、一度相談されてみてくださいね。
↓ ↓
Manori先生のSNSでは、役立つ情報や最新情報が見れますので、チェックしてみてください。
Manori先生のInstagramはこちら
M's tarotの公式LINEはこちら
画像はManori先生承諾のもと掲載させていただいております。